各行政での戸籍保存状況(作成中)
 この調査は平成14〜18年度に行ったもので、市町村合併後等により環境も変化していることがあります。ここに掲示されている状況の変化についての責任は負えませんので、その点をお含み置きください。また、一部の悪用がありましたので閉鎖しておりましたが、再度公開いたします。
ただし、この情報の転載、およびクレーム利用につきましては、現在、正当な目的を以って行っている戸籍取得に悪影響を及ぼしますので、くれぐれもお気をつけください。
北海道(番地)
八雲町
明治19年式より
函館市
昭和9年函館大火により市街部はそれ以降
青森県(番戸)
五戸町
明治19年戸籍より
宮城県(番地〜ただし、地番とは一致せず)
石巻市
明治19年戸籍より
矢本町
明治19年戸籍より
河南町
明治19年戸籍より
山形県(番地)
米沢市
大正8年の火災により、それ以前の除籍謄本は焼失して現存しない
福島県(番地)
福島市
明治19年戸籍より
茨城県(番屋敷)
水戸市
80年廃棄
石岡市
明治19年戸籍より
ひたちなか市
明治19年戸籍より
笠間市
明治19年戸籍より
かすみがうら市
明治19年戸籍より
北茨城市
明治19年戸籍より
玉造町
明治19年戸籍より
鉾田町
明治19年戸籍より
御前山村
明治19年戸籍より
栃木県
宇都宮市
市町村合併により変わるが、旧市内は大正5年より
埼玉県
鴻巣市
80年廃棄
菖蒲町
80年廃棄
千葉県(番地)
千葉市緑区
明治19年戸籍より(ただし火事により消失しているものもあり)
茂原市
明治19年戸籍より
大網白里町
明治19年戸籍より
流山市
80年廃棄 1080号の効果で明治期より
我孫子市
80年廃棄
東京都(番地表記)
千代田区
大正前期より、旧神田区は関東大震災の影響で出ないものあり。旧麹町区は昭和20年の戦災により焼失
中央区
80年廃棄。81年を経過した時点で自動廃棄するシステムを採用。また旧日本橋区は大正12の震災で消失しており、再製しているので、それ以前に死亡した人物については省略されている
港区
80年廃棄。ただし旧赤坂区の戸籍は昭和20年の空襲により消滅し、再製されている。
新宿区
80年廃棄
文京区
〜旧本郷区は昭和20年戦災により焼失
台東区
旧浅草区=明治39年3月以前は廃棄。旧下谷区のものは大正12年の関東大震災によって消失し、再製されたもののみが残っている。
墨田区
昭和20年の空襲により、それ以前はほぼ残存せず。
渋谷区
80年廃棄
北区
80年廃棄
荒川区
80年廃棄 1080号の効果で行政証明書として明治期のものも発行されることがある
足立区
80年廃棄
三鷹市
明治19年戸籍より
調布市
明治19年戸籍より
八王子市
明治41年以降より
日野市
明治19年戸籍
新島村
明治19年戸籍
神奈川県(番地)
横須賀市
大正年度の戸籍より
静岡県(番地〜ただし地番とは一致せず)
長野県(番地〜ただし地番とは一致せず)
高遠町
明治19年戸籍より
愛知県(番戸)
東郷町
80年廃棄
名古屋市
80年廃棄
岐阜県(番戸)
岐阜市
80年廃棄
大垣市
明治19年戸籍より
羽島市
明治31年戸籍より
池田町
明治19年戸籍より
大野町
明治19年戸籍より
垂井町
明治19年戸籍より
養老町
明治19年戸籍より
滋賀県(番屋敷)
長浜市
明治19年戸籍より
京都府(番戸)
下京区
80年廃棄
上京区
80年廃棄
中京区
80年廃棄
兵庫県(番屋敷)
神戸市
空襲被害がなければ、明治40年あたりの戸籍から取得可能
豊岡市
明治19年戸籍より
岡山県(番邸)
岡山市
明治19年戸籍より
鳥取県(番屋敷)
鳥取市
明治19年戸籍
島根県(番屋敷)
安来市
明治19年戸籍(ただし、壬申戸籍からの移行が遅く、明治30年以前の除籍は出ない場合あり)
(旧)伯太町
明治19年戸籍(ただし、壬申戸籍からの移行が遅く、明治30年以前の除籍は出ない場合あり)
(旧)三刀屋町
明治19年戸籍(ただし、壬申戸籍からの移行が遅く、明治30年以前の除籍は出ない場合あり)
大田市
明治19年戸籍(ただし、壬申戸籍からの移行が遅く、明治30年以前の除籍は出ない場合あり)
山口県(番屋敷)
宇部市
80年廃棄。毎年4月1日の施行(平成18年7月現在、大正15年3月31日まで廃棄)/font>
熊本県(番地)
熊本市
明治19年戸籍より
山鹿市
明治19年戸籍より
一部地域については公開を差し控えることにいたしました。どうかご容赦ください